top of page
壁紙テスト.jpg

GIANTHOBBY GAME TOUR 40k (GGT40k) って

GGT40kとは、ジャイホビ最強の40kプレイヤーの座を決定するために1年をかけて競い合う、オリジナルのツアー型ゲームイベントです。

毎月1回開催されるGGTゲームデイに参加し、勝敗に応じて獲得できるTP(ツアーポイント)を集めましょう。

当イベントへの参加は各GGTゲームデイごとにエントリーするのみなのでお気軽に参加可能です。

全試合に参加して最強の称号を目指してもよいですし、お時間の合うときだけ参加して真剣勝負を思いっきり楽しむという遊び方も歓迎です。

変わりゆく季節と環境メタを満喫できる素敵な旅へ、皆様をご招待いたします。

我こそはというプレイヤーの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

IMG_0015_01.jpg
アンカー 0
アンカー 1

1.開催期間 

 

2023年 2月~11月

毎月第一土曜日開催 全10回

アンカー 2

2.参加定員 

各GGTゲームデイにつき8テーブル(最大16名)

各GGTゲームデイの1ヶ月前よりエントリーを開始(先着順)

アンカー 3

3.参加条件 

・日本語でのコミュニケーションが取れること。

・データの開示を求められた際のソースを必ず所持していること。

アンカー 4

4.参加費 

1DAY 2500円

エントリーされたGGTゲームデイの当日に店頭で先払いとなります。

アンカー 5

5.マッチングスケジュール 

 

1日2試合

制限時間 各試合につき3時間半(+延長最大15分)
 

12:45までに店頭にてエントリーをお済ませください。

1試合目 13:00~16:30
2試合目 17:00~20:30

 

試合終了の30分前に、全プレイヤーへ残り時間をアナウンスいたします。
アナウンス時にプレイしていたラウンド(ターンの表裏)を最終ラウンドとします(延長最大15分)。

 

その際の後攻プレイヤーの得点集計のタイミングは、現在のラウンド数に関わらず第5ラウンドであるものとして処理をしてください。

(後攻側指揮フェイズ終了時に既に集計していた場合を除く)
 

アナウンス時にプレイしていたラウンドが終了した際、仮に試合時間が残っていても試合終了となります。

1試合目は参加プレイヤー全員でランダムのマッチングとなります。
 

2試合目はスイスドロー式でランダムのマッチングとなります。

引き分けの試合があった場合、ダイスロールでどちらのグループ扱いにするかを判定します。

6.ゲームレギュレーション

6-1.ゲーム規模とアーミー規定 

 

ゲーム規模:ストライクフォース(ポイント上限2000pts)

 

アーミー編成制限:最新のチャプターアプルーヴド記載のルールに準じます。

各GGTゲームデイごとに使用するアーミーの変更は自由としますが、

その日の1試合目と2試合目で使用するアーミーやロスター内容を変更することは不可となります。

プロキシのミニチュアは使用不可となります。


装備やオプションがルール通りに再現されているならばコンバージョンは自由です。

アンカー 6
6-1

6‐2.ロスターについて 

提出の義務はありませんが、データの開示を求められた際に対応できるよう予めロスターを作成した上での参加をお願いします(Battle Scribe使用可)。

その他のロスター管理ツール・アプリについてはスタッフまでご相談ください。

6-2

6-3.ゲーム形式

 

偶数月=テンペストオヴウォー

最新のテンペストオヴウォーデッキを使用してください。

作戦目標マーカーの配置優先権はロールオフで決定とします。

※テンペストオヴウォーデッキをお持ちでない方はエントリー時に申請をお願いします。貸し出し可能な数に限りがあるため、人数によってはエントリーをお断りさせていただく場合があります。
 

奇数月=グランドトーナメント

最新のチャプターアプルーヴド(以下CA)を使用してください。

※最新デッキまたは最新CAの発売日がイベント当日だった場合、旧デッキまたは旧CAを使用することとします。
※最新コデックスの発売日がイベント当日だった場合、新旧どちらのコデックスを使用するかをプレイヤーが選択可能とします。

6-3
6-4

6-4.テレインの配置

テレインの配置は以下の画像のように固定となります。

あらかじめSET-UP1またはSET-UP2が設置されている各テーブルへ、マッチングされたプレイヤーをランダムに振り分けます。
 

セットアップパターン1.jpg
セットアップパターン2.jpg
テレイン詳細.jpg

TERRAIN PIECE 1 

廃墟(大型)

地形種別:エリア地形

地形特性:登攀可能、突破可能、軽遮蔽物、防衛陣地、射線妨害

TERRAIN PIECE 2

廃墟(中型)

地形種別:エリア地形

地形特性:登攀可能、突破可能、軽遮蔽物、防衛陣地、射線妨害

 

TERRAIN PIECE 3

廃墟(小型)

地形種別:エリア地形

地形特性:登攀可能、密集遮蔽物、突破可能、防衛陣地、通行困難

6-5

6-5.使用ルール

最新のコアルール、コデックス、CA準拠とします。

現行のサプリメント(フォージワールド、ホワイトドワーフ含む)は全て使用可能です。
 

公式から出たFAQやエラッタは、ゲーム当日時点で常に最新のものを適用してください。
 

バトルレディボーナスの10VPも適用されます(3色以上で塗られており、ベースの均一な塗装またはデコレートが済んでいること)。

6-6

6-6.試合中のジャッジ

矛盾するルール等の判断に困るものは当事者同士での解決は禁止とし、必ずジャッジ(スタッフ)に相談してください。
 

すぐに回答が見つからない問題はジャッジにより仮のルールが一時的に適用され、その裁定は当日中に限り常に他のルールよりも優先とします(のちに回答が見つかった、またはGW公式の裁定が出た場合は、ジャッジの裁定よりも公式のルールが優先されます)。


参加者全員に共有する必要があると判断したものは、ハウスルール(後述)として公開いたします。

6-7

6-7.試合結果とツアーポイント(TP)

各ゲームテーブルへ配布されるスコアシートは、両プレイヤーによって各項目を全て記入する必要があります。
そのスコアシートをジャッジへ提出することで試合成立となります。

勝利 3TP
引き分け 2TP
敗北 1TP

 

どちらかのプレイヤーが試合の途中で投了した場合、

・投了したプレイヤーは「主要作戦目標 0VP」「副次目標 0VP」となります。

・相手プレイヤーは「主要作戦目標 45VP」「副次目標 45VP」となります。

​・バトルレディボーナスの10VPは上記と別に計算されます。

・投了に対応しての投了は不可とします。


その他、何らかの理由により対戦相手が不在の試合があった場合は、

「主要作戦目標 45VP」「副次目標 45VP」(+バトルレディボーナスの有無)として計算した上で勝利扱いとなります。

6-8.ハウスルール

ハウスルールを適用する必要があるとジャッジが判断したルールにつきましては、こちらで随時追加させていただきます。

​2022/12/29 なし

6-8
アンカー 7

7.スタッフの参戦

​参加者が奇数の場合、スタッフが参戦して人数調整をします。

参加者が2名しかいなかった場合でも、スタッフが2名参戦し2試合目も成立するようにいたします。

8.プライズ 

​【参加者全員】

各GGTゲームデイ参加ごとに1枚、特製GGTステッカーをプレゼント。

【最強40kツーリスト】

GGTの最終試合終了時点で、合計TPが最も高かったプレイヤーにはとっておきの副賞をプレゼント。

該当者複数の場合は年間の総獲得VP順にて決定します。

【ベテラン40kツーリスト】

総獲得TPが15TP以上となったプレイヤーには特製GGTダイスセットをプレゼント。

アンカー 8
アンカー 9

9.プレイヤー名

プレイヤー名は初回エントリー時に登録され、年間を通して以下に使用します。

・試合中に着用するネームプレート(店舗側で用意します)

​・プレイヤー戦績一覧(後述)

公開可能な名前を予めご用意ください。

10.戦績 

年間を通しての各プレイヤーの【総獲得TP・総獲得VP・試合回数】は以下で公開します。

「これまでに誰がどれだけ戦いTPを集めたのか」や、「最強に今一番近いのは誰か」を把握したい場合に参照してください。

また、各ファクションごとの【勝率/試合回数】も集計し、以下で公開します。

ジャイアントホビーのメタ環境を把握する一助としてご利用ください。

アンカー 10

10-1.プレイヤー戦績一覧

10-1

10-2.ファクション戦績一覧

10-2

その他、ご不明な点等がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

​皆様のご参加を心よりお待ちしております。

bottom of page